経済的自由のススメ ~そのあと~

経済的自由を得て現役引退したあとの生き方

自分との約束を更新:2019年にやりたいこと

もう1月も後半に入っちゃってちょっと焦っている今村です、こんにちは。

みなさん良いスタートを切れましたか?

 

さて、今頃かよ!って感じですが、せっかくブログを始めてから毎年自分との約束を書いてきてるので、今年も前年の約束を振り返って今年の約束を書き出しておこうと思います。

まあどうでもいい話と言えばどうでもいい話なんですが、よかったら読んでいってください。 

ちなみに去年書いたのはこれでした。 

www.saki-imamura.com

2018年の自分との約束を振り返って 

寄付を増やす

増やしました!

4月にこんな記事も書いて所得の2%を寄付に回すと決めました。

www.saki-imamura.com

所得がいくらになったのかよくわからないので*12%に達したのか定かじゃないんですが、前年の所得レベルで2%になるように予算設定してそれより使ったし、仕事は前年より減ってるはずなので、たぶん達しているんじゃないかと。

あと、10月頃に思いついて「大人の金融教育」の企画もしました。

www.saki-imamura.com

厳密には寄付じゃないんですが、世の中を良くする個人的な試みとしてお金を使ってみました。

……ということで、寄付はとりあえずちゃんとしました。

楽しむための投資をする

もう稼がなくても大丈夫そうなので、ゲーム的に楽しむ投資や、あまり見返りが期待できなくても自己満足でやる投資も検討したいと思っていました。

……が、何もしませんでした。

ゲーム的に楽しむ投資に関しては、何をやろうかなぁとしばらく考えて、何もやりたいことないなぁ、そう言えばあたしはもともと相場を読んでゲーム的な賭けをするのが面倒だから長期投資してたんじゃん、と気づいてやるのをやめました。

見返り重視でない自己満足型の投資に関しては、思考が寄付に行ってしまってました。一応少し進めて直接的に自分でお金を使って「大人の金融教育」をする試みをしましたが、そこまででしたねぇ。あとは何も思いつかなかったというのが正直なところです。

これは項目自体がイマイチだった気がします。

メンタリングをなんらかの形で拡大する

2017年の10月末に思いついて始めたメンタリング、とりあえず人数的には拡大しました。 

www.saki-imamura.com

2名募集したのですが、今回も結局4名増やして計10名になり、その後1人卒業したので現在9名になっています。

でもなんとなくグダグダになっている部分があります。あたしのことを自発的にうまく使えている人と使えていない人に分かれていて、後者のことをあたしがうまくサポートできていない感じです。

なので、この項目は達成したけど別の課題ありです。 

2019年にやりたいこと

ということで、2019年はどうするかですが。

いろいろありますが、とりあえずこのブログの文脈で関係ありそうなものだけ出しときます。

翻訳業をもっと積極的にフェードアウトさせていく

去年の記事では「このまま楽しめるところまで楽しんで自然にフェードアウトしていけばいいかな……」と言ってましたが、実は夏の時点で一番取引が多いエージェンシー1社だけ残してあとのエージェンシーにはセミリタイアする旨をお知らせして登録解除してもらっていました。

翻訳は楽しくて稼げるというだけで成長とか創造性という観点で言うと自分が得るものや得たいものはもう何もない、というのは少し前からわかっていたんですが、稼ぐ必要がないならやっぱり新しいことをすべきだなぁという気持ちが強くなってきたからです。

ただ、残った1社はもともと結構な量の仕事を振っていてくれたエージェンシーで現在も一定量の仕事が入ってきている状態なので、もう少し減らしたいです。

翻訳自体は好きなのでスケジュールが空いているとつい請けちゃうんですよね……。なので先回りして他のスケジュールを入れてしまう努力をします。

メンターとしての自分とメンタリングのやり方を見直す

今年はメンタリングを拡大することより改善することについて考えたいです。

今までは自分がメンタリングしてもらった経験や単純に年の功で伝えられることをもとにケース・バイ・ケース的にやってきましたが、メンターとしての自分やメンタリングのやり方などいろいろ見直した方がいいんじゃないかと思うようになりました。

とりあえずはちょっと基本に戻ってメンタリング論とか勉強することですかねぇ。で、そこから具体的にどうしようかぼちぼち考えていこうと思います。

日本円をどうするか考える

今まで米ドル資産はアメリカ株、日本円資産はソーシャルレンディングで運用してきていましたが、ソーシャルレンディング業界全体が良くない感じになっていて運用しにくくなっています。

個人的には完全に撤退はしていないんですが、再投資してもいいと思える案件が減ってきているせいで現金率が高くなっています。そしてこのトレンドが続いたら更に現金が増えそうです。

なので、あんまり嬉しくないんですが、今後日本円をどう運用するか今年は考えなくちゃいけないんじゃないかなぁと思っています。 

その他の継続すべきことを継続する

継続して意識したいのは今までと基本的に同じでこんな感じです。

  • 新しいことにトライしてもっと学ぶ
  • 人間関係を大切にする
  • 健康第一を実践するため努力する
  • 時間を大切にする

具体的に何やるかは割愛しますが、一応「最高の年になるシナリオ」を作ってその中でそれぞれ決めてあるのできちんと実行していこうと思います。

あと、今年は

  • 親孝行をする

を継続的にやることとして加えます。親がやりたいと言ってることを手伝ったり、行きたいと言っているところに連れて行ったりしようと思っています。

まとめ

……とまあ、なんだかんだで今年は項目が多くなってしまいました。

でも一応優先順位は決めてあるので、ちゃんとそれに従って毎日頑張ればいいことにします。全部今年中に終わらなくちゃいけないわけじゃないですしね。それよりも明日死んでも悔いがないようにする方が大事なんじゃないかと最近は思っています。めちゃくちゃ難しそうですが。(笑)

あと、最高の年になるシナリオの見直しも随時きちんとしようと思います。

結構ワクワクしています。

みなさんも楽しい年にしてください。

*1:確定申告時に事業収益と不労所得を合わせて計算します